だいぶ寒さが和らぎ、春めいてきました。
福岡歯科保険医協会主催
「原因不明の歯痛・原因痛で困ったら」
井川 雅子 先生
上記セミナーに参加してきました。
非歯原性歯痛とは?
通常の「歯痛」=歯原性歯痛 odontogenic toothache
非歯原性歯痛 Non-odontogenic toothache
歯が原因ではない”歯痛”
つまり、歯が原因でないのに、歯が痛むことがあるのです。
筋筋膜性歯痛
日頃から、くいしばりや肩こりがある方にみられることがあります。
咀嚼筋(咬筋・僧帽筋)の慢性的疲労が原因となる。
離れた場所に痛みを生じさせるので筋痛を歯痛と誤認してしまうことがあります。
痛みとなる原因が生じた部位から離れた場所に感じる痛みを「関連痛」といいます。
三叉神経痛
「神経障害性疼痛」神経線維(neuron)が傷害されることによって生じる痛み
三叉神経痛は発作性の神経障害性歯痛になります。
その特徴は、片側性でこれは50歳以上の病気です。
疼痛は三叉神経の一枝またはそれ以上の枝の走行に沿って生じます。
トリガーゾーンが存在し、秒単位の電撃様疼痛はトリガーゾーンへの接触や食事や会話、洗面、ハミガキなどの日常的な行為で誘発されます。
有効な診断・問診は
「顔を洗うときに痛みがありませんか?」
歯科における診断
歯科疾患においても問診や診査ですぐに確定診断ができないことがあります。
ときには経過観察のなかで診断が確定することもあります。
診断が難しい場合は、専門医への紹介といった対応が重要です。
福岡県柳川市の石井歯科医院
ご予約・お問い合わせは
TEL : 0944-73-7792